gifted

Archives for this month

2000年10月3日(火)

ほほー、今日って火曜日だったんだ(笑)

順応しやすいのはいいことなのか、悪いことなのか。

タイに旅行に行く前「何回かタイ料理食べてお腹痛くなったんだよなー」というのが私の唯一の心配事だったのだ。

近所にあるタイ料理屋で2回、インドネシアで1回。気持ち悪くなったり、お腹痛くなったり。

もしタイでタイ料理を食べてお腹が痛くなったら、つまんない。・・かといって、せっかくタイに行くのにタイ料理を食べないなんて、絶対もったいない。この「もったいない」という気力が私のお腹を強くしたのかもしれない。

なんだか拍子抜けするくらいに、何を食べても全く問題がなかった。しかも何を食べてもおいしい♪。辛いけど、汗が出てくるけど、それでも食べたい。しかも飽きない。グリーンカレーおいしかったなぁ。

・・が、一体どうなってんだか私のおなか。日本に帰ってからの方が調子が悪かった。昨日まで。

でも今日は心身ともに快調だー!

いやー、これからがんばって「サムイ島レポート」書くけどさあ、よかったよー。サムイ島。絶対お勧め。

詳しくは私のページのRecentlyをどうぞ、、といいたい所だけど「サムイ島編」にたどり着くのに時間がかかりそう。

私の友達のサイト内(Wuoofies)「Time Out」というコンテンツに写真がたくさんあるから見てねー♪

・・サボってる?いやいや、私も作るってば。鋭意努力中(笑)

2000年10月4日(水)

昨日の夜突然「明日から3日間の仕事をお願いしたいんですぅ」と派遣会社から電話があった。

この旅行ボケを治すためにはちょうどいいと思ってOKした。

で、今日出勤。何だかよくわかんないけど10時半出社の会社だったのだ。CATVの番組の音楽番組を作っている会社。10時半に会社に着いたんだけど、その時間でさえ人はまばら。そんな人もあんまりいないオフィスにガンガン流れている、アムロナミエちゃんのプロモーションビデオ。不気味だったわー。

お仕事は簡単(またしても)。9月分視聴率の入力。結構細かいけど数字ばっかりだからラクチン。

2日間って言われてたけど、9月分の入力は今日終わったー。「やったー。今日で終わったからこれでおしまい?」と思ったんだけど、それはちょっと甘かった。「じゃあ、せっかくなので、明日は8月分をやってくださーい」

・・何がせっかく?(笑)

ああ、明日もあのやや不気味なオフィスで(やたらと大声でしゃべる業界君付き)、ただ黙々と視聴率を入力するなんて・・。だってさー、一日中いろんなTV(たぶん4−5台)ついてんのよー、オフィスで。しかもそれがラルクなんとかだったり、ゆずだったり、何だかよくわかんないプロモーションビデオよー。ちょっとうんざりー(笑)

2000年10月5日(木)

今日も昨日と同じ会社で働いていた。

今まで気づかなかったんだけど、何かのデータを入力するときに、私はいつもある一定のリズムにのって入力している。頭はほとんど使ってない。機械のようにキーを打つ。

昨日から入力しているのは小数点以下2桁までの数字ばかり。0.01とか1.00とかそんな感じ。データを縦方向に入力するから0.01と打った後にEnterキーを押す。コトバにすると「タンタンタタタン、タン(最後の”タン”がEnter)」みたいな感じ(<わかりにくいぃ?)

「タンタンタタタン、タン」の繰り返し。入力しているうちに、それが「本日のリズム」になるんだと思う。だからひとたびこのリズムが狂うと、入力スピードが極端に落ちることも発見した。

なぜリズムが狂ったか?

原因は「慎吾ママのおはロック」

またしても爆音で流れていたのだ。色んなプロモーションビデオがオフィスで。普通の歌はまだいいのよ、浜崎あゆみもSMAPもゆずも許そう。でもおはロックは絶対許せません。あの歌の「おっはー♪おっはー♪」が本日のリズムに進入してくるのだ。

まだEnterキー押しちゃいけない所なのに「おっはー♪」って言われると、ついつられてEnterキーを押しちゃう。

「おっはー」を気にしちゃいけません、と思えば思うほどつられてしまう。で、まともに入力できない。

もう諦めて歌っちゃおうかと思った(笑)

まあ終わったからいいかー、お仕事。明日からまたおやすみ〜(喜)

2000年10月7日(土)

一昨日、せいくんと焼き肉を食べた。たらふく。

「おいしかったー、満足♪」と思っていたのもつかの間。帰って来てから恐ろしく胃が痛くなってきた。普段から疲れていたりするとお腹が痛くなる私。慣れてはいるものの、この痛みは長かった。なんと痛くて朝まで眠れなかったのだ。10時ごろやっと痛みがおさまって寝たんだけど、3時ごろパンを食べたらまた痛くなった。

「なんなのよぅ」

最近ゆっくり暮らしているし、ストレスもないし、タイでも快調に暮らしてたのに。。

で、ふと思った。タイではホントおいしいものをたくさん食べていた。でも良く考えると「肉」をほとんど食べていなかった気がする。タイ料理にももちろん肉がはいってたんだけど、私が思うに野菜がすごくたくさん入ってた気がする。野菜、果物、魚介類、香辛料。

「食べ過ぎたー。おなか痛くなるかもー」と思ってたのにまったく問題がなかったのは「野菜がたくさん」だったからなのかもしれない。ひょっとして私のおなかは肉に弱いのかも。

あーあー。タイ料理おいしかったなぁ。自分で作って食べられたらいいのになぁ。

タイ料理の作り方を研究しよう・・・・・いや、してもらおう、友達に(笑)

2000年10月8日(日)

夫婦はずーっと一緒にいると似てくると聞いたことがある。

最近どうも物の考え方がせいくん的になってきているような危機感(?)がある。私はとにかく色んなことを気にしては心配したり、先のことをあれこれ考えたりするタイプの人間なのだ、基本的には。なのに最近「まあしょうがないか。考えても」「まあいいか、どうしようもないし」とわりとあっさりと悩むことをストップする傾向がある。

私が心配したり、あれこれ考えては「せいくん、どーするぅ?」「XXした方がいいかなぁ」「もしXXだったら大変だよ」等と問いかける。・・がいつも「んー。それはその時に考えればいいんじゃないの?」「んー。今はわからん」「んー。どーかなあ」と全く相手にしてもらえない。これは結構大事件が起きる可能性のあることでも、この調子。

最初は「なによ、こののん気男!」と怒っていたんだけど、こんなことを何年も続けられたおかげで、あれこれ考えながらも、心のどこかで「うー、今考えてもしょうがないかー」と思うようになってしまったんじゃないかと思われる。

いいことなのかどうかわからないけど(笑)

ちなみにせいくんのFavorite songのうちの1曲は忌野清志郎くんの

不真面目にいこーう〜、テキトーでいい〜♪

不真面目にいこーう〜、ダイタイでいい〜♪

不真面目にいこーう〜、オオヨソでいい〜♪

不真面目にいこーう〜、ホドホドでいい〜♪

という頭が痛くなる歌である。

2000年10月9日(月)

ずいぶん涼しくなったから、そろそろクマを作ろうと思い立った。

「夏でもクーラーかけて涼しければ、ぬいぐるみだって作れるさ」と思ってたけど、やっぱりあのクソ暑い中、毛むくじゃらの布をちまちまと縫うことは私にはできませんでしたー(笑)

くまを作る「毛」の布を買いに行こうと思い立ったのが2時ごろ、出発が2時半。でも店に着いたら5時だった。なんなんだー!あの渋滞は。我が家からその店に行くまでにある渋滞のもと、ららぽーと(デパート)、ザウス(スキードーム)。でもそれだけであんなに渋滞すんのかしらねぇ。。混んでないときならたぶん30分くらいだと思うんだけど。

でも頑張って運転したかいがあったよ。その店はなんとセール中。かなりお買い得だった。

涼しい部屋で、ぼーっと音楽を聴きつつ、TVを見つつ、チクチクと縫う。コーヒー飲んだり、タバコ吸ったり、時にはやっぱり昼寝をしてみたり。ああシアワセな日々。

さあ、本格的なスーパーインドア生活が始りだー。

2000年10月10日(火)

週末に広島から新米と栗が届いた。

ちょっと前にもらったお米がまだあったんだけど「せっかくだから今日だけは新米食べよう」と思って昨日食べちゃったのだ。おいしいかったー、新米。あれを食べちゃうと前にもらったごはんを炊くのに勇気がいるよ・・とほほ。

そんなとほほなお米も食べない訳にはいかないから、古いお米には味をつけちゃうことにした。チャーハンとかカレーとか炊き込み御飯とかそういうやつ。で、今日はばあちゃんが山で拾ってきてくれた栗を使うことにした。でも、栗ごはんってどうやって作るんだ?いそいそと義母にTEL。「スーパーで五目御飯の素を買ってきて、その中に栗もいれちゃいなさい」と。栗ごはんスペシャル。すごいおいしかったー。いっぱいできたので、冷凍した。明日も食べよう。

義母もばあちゃんも私には恐ろしく過保護(?)なのだ。五目御飯の作り方は教えない、栗はイガイガをとってあるのはもちろん、ばあちゃんが外側の皮も、内側の皮もむいてくれていた。

義母は「五目ごはんを作れといった所で、Uには上手くつくれまい・・」と思い、ばあちゃんは「Uにこの堅い皮をむかせるのは・・」と思ったんだろう。

いいのか?そんな過保護な嫁教育?

2000年10月11日(水)

この前の旅行で撮った写真を見ていて、私はどこまでも2枚目になれないやつだと感心した。ある意味でプロ並み(笑)

カメラを向けられると何だかテレてしまい、おすまし顔がうまくできないのだ。結婚式の写真だってそうだ。せいくんは何だかみょーにいい人そうに写っているのに、私は何だかテレくさそうな顔をしていた気がする。

しかも、素のまま写っていることも多いから、妙に態度が悪かったり、だらだらーっとした格好だったり、ぼーっとしてたり、大口開けて笑ってたりするのも結構ある。

元がかなりいいならまだしも、あくまで標準。ああ、美しく(元より)写りたい・・。

どっかないのか?角度によっては現物よりいい感じに写る角度とかさっ!

2000年10月12日(木)

まずい。もう10月も中旬になってしまったー。

「20才を越えると年を取るのがどんどん早くなるわよー」と脅かされていたあの頃。「私は20才を過ぎたけど、1年はそんなに早くなんかないけどなー」と思っていた。が、20代の後半からそのスピードはどんどん加速している。春だーと思ったのもつかの間、あっという間に夏は終わり、あと1ヶ月半で今年が終わってしまう。

しかも記憶がどんどん曖昧になる。去年の年末何してたのか、その前の年末何してたのか、さっぱり思い出せない。思い出した所でそれがいつの年末の話だったのかはかなり曖昧。その昔、去年はあんな年だった、その前はこんな年だったと思い出せていたのが嘘みたいだ。

毎年このくらいの時期に「今年の年賀状、どんなのにしようかなー」と考える。写真付きにしようかな、パソコンで何か作ろうかな、字だけっていうのも悪くない。考えているときに、とりあえず作っちゃえばいいんだよなあ、考えてるだけじゃなくて。

でも・・考えてるだけなのよ、結局。我が家では年賀状を書くのは大晦日と決まっている。で、出すのが元旦。

「XXXX年 元旦」となどと書いてしまった年賀状を見るたび毎年思う。

「そうそう、出すのがね。」

2000年10月14日(土)

さっきまでサッカーを見ていた。

サウジアラビア VS 日本。勝ちましたー。日本。もしかして最近の日本のサッカーって強いんじゃないの?

先週からクマを作っているんだけど、失敗ばかりしていて少々へこんでいる。いい気になって「カンタンカンタン」と適当にやってたのがいけなかったらしい。ちょっとした失敗が、後になると大きな失敗になる。で、やり直し。毛が流れている方向を間違えて裁断してしまうと、逆毛のクマになっちゃったりしてさー。

クマを作るのはすごくすきー。平べったかった毛の布を、チクチクちょっとずつ縫っていくと、やっぱりちょっとずつ立体的なクマの形になっていく。ちまちまと縫っているその時間、私はほとんど何も考えてない。手縫いにも関わらず、その縫い目は恐ろしくきれいにそろってたりする。集中しているのだ、せいくんの話なんて全く聞いていない。

考えごとも、ちぇーって思ったことも、ちょっと迷ったり悩んでることも、チクチクチクチクに紛れてる感じ。

インドア派なりのストレス解消(笑)

2000年10月15日(日)

ちょっと前に小指に怪我をして、指を縫った。傷はすっかり治って、よっぽど小指に強い力を加えない限り全く問題なし。でも抜糸したすぐ後、小指の先の感覚が全くなくなってて、例え熱いものに触ってもなーんにも感じなかった。お医者さんに聞いたら「あー、じゃあ神経切れちゃったんですね」とアッサリ。
うそぉ、じゃあ治んないわけ?と思いながらぼーぜんとしていたら「たぶんそのうち感覚が戻ってくると思います、たぶん」と何ともテキトーな発言あり。小指の先だからそんなに問題はないというものの、やっぱり感覚がないってちょっと嫌だった。

で、今日やかんにその小指が触れてしまう事件(?)が起きて「あちー」と思って気づいた。小指の感覚が治ってきたみたいー。すごい、なくなった感覚が元に戻るなんて信じてなかったのよねー。

しばらく戻ったのがうれしくて、冷たい所に触ってみたり、ちょっと熱いものに触ってみたりしては「おー冷たい」「おー熱い」と楽しんでいた(笑)

2000年10月16日(月)

今日友達とスパゲティを食べた。新しく出来たお店なので偵察しに行ったんだけど。

ひとくち食べたとき「まあまあおいしいかも」と思ったにも関わらず、全部食べきることができないほど胃がもたれてしまった。たぶんバターがあまりにもたくさん入っていて、食べるにつれてしつこく感じてしまったのかもしれない。

スパゲティもちょっと茹ですぎなのか、ブツブツ切れてしまう感じ。ちょっと入れすぎっぽいバターと、ちょっと茹ですぎたスパゲティ。そんなちょっとのことが、お店の明暗をわけるのだろうと思うと「料理ってむずかしい」とつくづく思った。

行列ができる店っていうのは、そんなちょっとしたことをきちんと押さえている所なんだろうな。バター入れすぎず、少なすぎず、スパゲティ茹ですぎず、かたすぎず。ちょっとしたお客さんへの気づかいとか、居心地のいい照明の使い方とか。

・・というわけで、私は料理を全部食べることを考えて味見しなきゃいけないのだ、ということを勉強した。ひとくち味見をしたときに「薄いな」と思った味も、全部食べたときにはちょうど良く感じるのかもしれないのだ。そんなこたー考えたこともなかった。

気をつけよっと。

2000年10月17日(火)

今日ふと、絶対に友達になれるのに・・と思いながらも結局友達になれなかった女の子が何人かいるなーと思った。本当に友達になれたかどうかは疑問なんだけど、友達になれたかもしれないのになー、と今でも思うあの子や、あの子、あんな子が何人かいる。

出会ったシチュエーションや、出会ったときの年齢や、出会った場所や、国籍の違い。色んなことが原因で、結局友達になれなかったけど、友達になれたらよかったのにと。

何かが原因でたくさん話ができなかったり、まともな話をせず、ばか話だけして終わっちゃったり、仲良くなれるかもーと思いつつ連絡先を聞かなかったり、自分の思ってることをうまく伝えられなかったり、同じ人を好きだったばっかりにそれこそライバルになっちゃったり(笑)

ドリカムの歌ってた歌に「同じ人を好きになっちゃったから友達にはなれないのよぅ」って感じの歌があった。聴いてたころは「なんじゃそりゃ」と思ってたけど、今はなんとなくわかる感じ。友達になりたかった彼女たちもきっと今ごろ楽しく暮らしているに違いない。来世では友達になってくれ(笑)

*************************************

口に出す勇気はないけれど もしかしたら

同じ人を好きになるくらいだから

友達になったならすごく 仲良くなれるかもしれない

友達になれたならすぐに 電話毎晩するくらいに

でも今の状況じゃちょっと 行き着くのはコワイ考え

明日の朝また目が合っても 声をかけるの
やっぱりよそう♪

〜戦いの火蓋 - Dreams Come True〜
*************************************

2000年10月19日(木)

昨日実家に行った。お父さんにスーツケースを借りていたし、お母さんがパソコンを無事使いこなしているかをチェックしようと思って。

お父さんは会社で使っていたこともあり、ある程度放っておいても大丈夫。この前我が家からプレゼントしたデジカメも、それなりに活用している。「オレは日本のおやじ代表だ」といわんばかりにゴルフ場で撮った写真だらけ。まあいいけどね、本人が楽しければ(笑)

お母さんはと言えば、最初にとってあげた無料のメールアドレスを活用して、最近わりと頻繁にメールを送ってくる。こんなにちゃんと使えるとは夢にも思わなかったのでちょっと意外。ちゃんと使ってるんだから、プロバイダーのメールアドレスをとったほうがいいだろうと思って、昨日一緒に挑戦した。プロバイダーのサイトから、名前を入れたり、生年月日を入力したりしたりするのを、本人にやらせてみた。後ろであれこれ言いながら見てたんだけど、何やら慣れた手つきでマウスを動かし、入力している。

「ふむ」

要するに「やりたいか、やりたくないか」なんだろうな、と思った。彼女に「Windowslとは」「Excelとは」なんて説明した所でたぶん無駄なんだ。無駄というより、やりたくないことは覚えるのに時間がかかるけど、やりたいことに関しては恐ろしく習得が早いのだ。

「お母さんはブラインドタッチでうちたいの」といい始めたとき、「そんなことしなくてもいいじゃん(そんな簡単にできるかいっ)」と言った私だったが、目の前の母は、まだたどたどしいものの一切キーボードを見ることなくキーを叩く。

自分専用のメールアドレスも自分でとったわけだし、後は思う存分遊んでくれ(笑)

2000年10月20日(金)

携帯で使ってるe-mailのアドレスを聞こうと思って、めずらしく弟に電話した。アドレスを聞いた後、会話の中で「どうせ私は平日も休みだから暇なのだ」と言ったら「なんで??」と。

U 「なんでって何だよ、仕事してないからだよ」

弟 「へ?じゃ、何してんの?」

U 「何ってあんた、主婦よ、主婦」

弟 「主婦って。。。家のことやってんの?」

U 「・・・。(そうだった)」

普段たいして話しもしないんだから、私がどんな主婦をやっているのか、絶対知らないはずなのにこのセリフだ。

だてに長い間兄弟やってないよな。お見通しなのだ、色んな意味で。チッ。

「主婦」種分けの中に、自分が入っていることへの違和感なのか、なんなのか、私には主婦であるという自覚が足りない。よく申込書などの記入欄に「職業」という欄がある。会社員、自営業、学生etc。いつも”無職”にまるをしていた、迷うことなく。"主婦”というコンテンツがあることに気づいたのは最近のことなのだ。

この前旅行に行ったときも職業欄になんて書けばいいのか迷っていたら、友達に「主婦だろ」とあきれられた。

その話を弟にしつつ「いつも”無職”にまるつけちゃっててさあ」と言ったら「正直でいいんじゃないの?」と、誉められた。そう、誉められたのだー(笑)

弟よ、お姉ちゃんは一生このままなんでしょうか、やっぱり。

2000年10月21日(土)

「海の上のピアニスト」という映画をレンタルしてみた。生まれたときからずーっと海の上でしか暮らしたことがなく、音を使って人を、状況を、気持ちを表現できてしまうような、天才ピアニストのお話。

わりと好きな映画だったけど、ちょっと悲しい感じだったからもう見ないかもしれない。

私の好きな映画には、あまり一貫性がない。フライド・グリーントマト、JFK、シンドラーのリスト、プリシラ、マイケル・コリンズ、ショーシャンクの空に、ゴットファーザー
パートU、ジャッキー・ブラウン、パルプフィクションにトレインスポッティング
etc。

一貫してると言えば”好きじゃない”方の映画だ。「悲しくて、しかもフィクションな話(フィクションなんだから悲しくすることないだろと思っているふしがある)」または「ラブストーリー」ものはあまり好きではないってことくらい。

本当にすきだー!と思った映画は何度も見る習性があって、今並べた映画は少なくとも3回ずつは見てると思われる。でも最後が「悲しい、しかもフィクション」な場合、2度見ようとは思わないし、ラブストーリーは見ててあんまりおもしろくないから見ない。その結果、好きな映画リストには入らないんだろうな。

しかし「何だかよくわかんないけどダイスキ」なんていう理由で、映画見てていいんだろうか。人様が一生懸命作ったというのに。だいたい今回の海の上のピアニストだってそうだ。

揺れる船の上でピアノを弾いているシーンがあって、ピアノとイスがゴーカートのようにびゅんびゅん走っちゃうシーンがある。いい映画だったのに、その余韻にひたることもなく、監督やティム・ロスに申し訳ないと思いつつも「やっぱり、あのピアノのゴーカートはやってみたい」と思ってしまった。

何だかやっぱりなってないよなー、あたし。

2000年10月22日(日)

学生だった頃、歴史はこの世で一番つまらないものと思っていたのに、大人になってから歴史ってのは案外おもしろいと思うようになった。「いい国つくろう鎌倉幕府、だからなんだってんだ」と思いながら、ただ年号を頭に入れようとしていたテスト前。毎回毎回、一夜漬け。授業なんてちっとも面白くなかったんだと思う。覚えてないんだよねぇ、授業のことなんて何ひとつ。歴史の時間に一体私は何してたんだ?
まあ、たぶん寝ていたんだろう。

どんなにつまらなくても、今なら聞いてみたいよ。授業。独学っていう作業が死ぬほど苦手なのだ、私。

英会話スクールとかパソコンスクールってのはゴロゴロあるけど、歴史スクールとか、化学スクール、物理スクール、地理スクールとかってないもんなー。あったらいいのに、歴史スクール。内容も自由に選べる。基礎コース(全XX回)、オプションコースとかでは、自分の興味のある人とかできごとをピックアップして教えてもらえる。

いいなー、そういうのがあったら。

儲からなそうだけど(笑)

2000年10月23日(月)

今日めずらしく早く起きた。せっかく起きたのに雨だったもんだからあまり機嫌はよくない。

・・が、不機嫌なまま部屋でぼーっとしていると、昼寝をしてしまう確率が高い。なーんかやることないかなーと思うこと約1時間。とりあえず、郵便局に行くことにした。振込みをしなきゃいけないことがあって。その後古本屋に行ったり、用事もないのに浦安の方まで行ってみたりして。単にガソリンの無駄遣いなんだけど、ドライブだ、ドライブ。

帰ってきたものの、やりたいことが特にない。やらなければならないことはもちろんある。掃除だの洗濯だの。だけど普段でもやる気しないのに、雨じゃーねぇ。で、結局2時間かけて年賀状(原案)を作ってみた。今年こそ、元旦に届くはずだ。後はめんどくさがらずに印刷さえすれば。

Uちゃん、せいくん21世紀年賀状が欲しい方は、住所をご連絡ください。もれなく送付しますぅ。(笑)

2000年10月24日(火)



友達の誕生日に・・と思っていたクマが完成した。失敗してやり直したりしたから、誕生日はとっくの昔に過ぎ去っちゃったんだけど(笑)

もうすぐハロウィンなので、ハロウィン配色にしてみた。黒くまなので、写真には上手くうつらないし、せっかく青いきれいな目にしたのに、ちっとも目立たない(泣)

しかもなんだか情けない顔だ。まあそこがかわいいのさ。

今こんな風に日記を書いている場合ではない。

ただ今サッカーTV観戦中。最初に1点入れられたときは「ちぇ、やっぱりあんまり強くないんだ」とがっかりしたんだけど、あっという間に同点になった。なんと今は3対1で勝っている。

気になってしょうがないから、サッカーみーようっと。



2000年10月25日(水)

昨日友達んちで、「男脳、女脳テスト」というのをやった。この本によると、男は車の駐車が得意、でも女はだめとか、女はTVを見ながら電話をできるけど、女はできないetc
・・ということが書いてあり、テストによって自分が男脳なのか女脳なのかわかるというやつだ。

私は一見さばさばとした男っぽいやつに見えるかもしれないが、実際はうじうじ、めそめそしたとても女っぽいやつなのだ。だからテストをするとき「私は絶対女脳」と信じていた。だけど結果は男でも女でもない中性脳だったのだ。「無駄だ」という友達の忠告を無視し、何度もテストの答えを変えてみたりしたけど、やっぱりだめだった。すげー残念。「男性の友達も多いでしょう」なんて言われてうれしいか??ちっともうれしくない。そーかよそーかよ、どーりでモテないわけだ、どーりでフェロモンが出てないわけだ、どーりでどーりで。。

「こんなの動物占いみたいなもんだから、気にすることない」などと、大笑いしながら慰めている「一応女脳」な友達を羨ましがりつつ、、今日もまだがっかりしている私。すごい女っぽいと思うんだけどなー。

あの本きっと間違ってるんだ・・。

2000年10月28日(土)

今日せいくんとビリヤードをやった。

せいくんもたいしてうまいわけじゃないけど、少なくとも私よりはうまいのだ。私は1回か2回狙った通りに落ちてくれればいいほうだ。でも今日は違った。何だか知らないけど、ピントがあっているらしく、ボールがおもしろいようにポケットに落ちる。

しかも、ボールを落とした後の手玉が、狙った通りの所にピタッと止まる。引いたり、押したり、自由自在。だから次の玉を狙いやすくなる。

「なるほど」

ビリヤードは、思った所にボールが転がってくれたり、止まったりしてくれたら、こんなにおもしろいのか。いつもちょっとズレちゃって、なかなかボールがポケットに入らないから「おもしろくなーい」と思うことが多かったけど、狙った通りにボールが動くと結構おもしろい。

「もっと練習しようっと」と思ったけど、高いんだよねぇ。ひとり1時間900円もとりやがる。2時間やると4000円近くかかるわけだ。もっと安い所をさーがそ。

2000年10月29日(日)

最近テレビを見ていると妙にストレスがたまる。なんでだろうと思ってた。でも「ちぇ、おもしろくない」と思うくらいなら見なきゃいいんだと思って、最近あんまり見てなかったのだ。・・・が、今日原因がわかりましたー。

見てる番組によるんだけど「さあ、その結果はCMの後で」ってやつがあまりにも多いのだ。そこまではいい。でもそのCMの後すぐに結果がわからないのよ。「そこはもう見たぞ」って所から始まるのだ、番組が。ずるずるずるずる結果を引き延ばしにされて、挙げ句の果てに「次週最終結末」とか言われちゃうとうーんざりなのだ。ちーっともおもしろくない。だって来週も同じ番組見ることのほうが少ないし。

声を大にして言いたい。「CMの後の番組リプレイハンターイ」

2000年10月30日(月)

朝TVを付けたら、なぜか市川TVがうつった。(せいくんが見たのか?)

画面では小学校1,2年生くらいの子が、名前、将来何になりたいか、それはなぜかをひとりずつしゃべっている。別にそんなに見たかったわけじゃないけど、ぼーっと見ていて思った。あのくらいの年だと、男の子より女の子の方が堂々としている。話す姿も、内容もテレなど一切見せず、堂々としたものだ。男の子は割とモジモジしちゃってかわいい。

「ケーキ屋さんになりたいです。理由はケーキが好きだからです」

「お花屋さんになりたいです。理由はお花が好きだからです」

「ゲームを作る人になりたいです。理由はゲームが好きだからです」

好きだからという理由でXXになりたいっていうのが一番多かった(そりゃそうか)。女の子はなぜかケーキ屋さん志望者が多く、男の子はスポーツ選手。一番おもしろかったのは:

「僕は、天才になりたいです。理由は・・・ゲームが好きだからです。」といった彼。

すでにある意味で、彼は天才。きっと何か発明するに違いないと期待している。

days

Other Contents

Moon Phase


moon phases 

Mail Form

Name

email

Copyright (c) 2005 U All Rights Reserved.
Akiary v.0.51